祝10記事目!自己紹介ベンガラ投資家です。

プロフィール

こんにちわ!ベンガラ投資家です。

いきなりブログで証券会社のポートフォリオページをネット上に載せ、株式投資についてXでポストしだしたヤバイヤツだと思われていると最近感じてきました。

なので今回は、私(ベンガラ投資家)について書いてみようと思います。

プロフィール

名前:ベンガラ投資家

名前の由来:大好きなサッカーチームFC琉球のチームカラーのベンガラ色の「ベンガラ」と「投資家」を掛け合わせました。

年齢:30代

出身:沖縄生まれ沖縄育ち

所在地:3年前に家族で沖縄から中京?東海圏?に移住(地理苦手なためあやふや)

職業:中堅企業の子会社平社員

家族構成:私、妻、子ども3人(小2、4才、1才)

世帯年収:約500万~600万ぐらい

性格:真面目で人見知り

趣味:FC琉球サポ、アニメ、キングダム、フットサル、プロレス、スポーツ観戦、音楽

投資歴:2014年4月~

投資目的:自分の人生を少しでも変え、いずれは沖縄に戻るため🔥

投資スタイル:高配当株(配当3%以上)と株主優待株

パワハラ、恋人の裏切り、ネットワークビジネスの地獄を経て

就活に失敗し、仕方なく求人誌で見つけた沖縄の観光客向けの飲食店で働き始めました。

新卒で入ったその飲食店の上司から多くの仕事を押し付けられ、その仕事をこなせなかったら罵声や怒号を浴びせられ、人格否定をされたり、辞めるころには暴力を振るわれるようになりました。

最後の1カ月は、鼻血と涙を流しながら働いていました。心と体が疲弊し、メンタルが病んでしまい半年で退職しました。

そんな中、恋人に裏切られたことがさらに追い打ちをかけました。彼女が入社していた会社の同期と浮気をされてしまったのです。学生時代から交際し、結婚も見据えていた彼女がまさか裏切るとは・・・。

まさかの裏切りに心の中が完全に空っぽになりました。原因は、私の仕事が上手くいっていないことで将来への不安を感じ、頼りなくなったとのこと。信じていたものが一瞬で崩れ落ちて、あんなに大切だと思っていた人が全てを裏切るなんて…正直、自分が何を信じていいのか分からなくなりました。

さらに、心の隙間に入り込んできたのがネットワークビジネスの勧誘でした。久しぶりに会った友人からネットワークビジネスに勧誘されました。

仕事も私生活もうまくいかず正直、心の中がぐちゃぐちゃで判断力も低下していた時期でした。友人の話を聞き、ちょっとでも人生が好転する気がして、興味を持ってしまいました。

そして、友人の勢いに流されて契約してしまい、軟水器や空気清浄機、サプリメントなど30万円のローンを組んで購入させられました。でも冷静になった今考えると、本当にバカなことをしてしまったなと思います。

人間メンタルが病んでいる時に宗教やネットワークビジネスとか始めてしまう理由がめちゃくちゃわかりました。人生を諦めてしまい、考える力が無くなり何かを信じたくなる。そこにつけ入り悪徳宗教やネットワークビジネスの人たちの言うことが唯一の希望かのように思えてきて、それにすがり、お金をジャンジャン使ってしまう。

新卒時の1~2年間は、この3つの悲劇が重なり、全てを失いました。今までの人生を振り返ってみても1番辛くて、地獄のような時期でした。

株式投資との出会い

パワハラ飲食店を辞めて次の会社に転職をしましたが、次の会社はとても給料が低く残業代も出ない違う意味でヤバい会社でした。私の年収も1年間正社員でフルで働いても年収199万円で年収200万円にも満たない会社でした。

そんな中、本屋で株式投資の本に出会いました。

最初は「これで少しでも収入が増えて生活が楽になるかもしれない」と思いましたが、ネットワークビジネスの失敗もあったので慎重に株式投資本を読み漁り、半年ほど躊躇していました。

ですが、前章でのこと(パワハラ、恋人裏切り、ネットワークビジネス)があったので「もう何も失うものは無い」と思い株式投資に挑戦することにしました。

最初は、1~2万円で買える株をチマチマ売買し、100円の利益で喜んだり、500円の損益で滅茶苦茶凹んだりして「投資」といううより「ギャンブル」をやっていた気がします。(笑)

当時(2014年頃)は、現在みたいにまともな投資本が無く株式投資の始め方程度の本しかなかった印象で長期投資やS&P500のインデックスファンドとかあまり広まっていなかった時期だったのでもちろんうまくいかないことも多かったし、投資の世界がどれだけリスクを伴うものかもよく分かっていませんでした。

でも、少しずつ本や投資系の雑誌で勉強を始め、マーケットの動きや投資方法などを学びました。

変わり始めた生活

株式投資を始めたことで、少しづつ自分の人生について考えるようになりました。

現在の収入(199万円)で大切な人ができたら結婚しようと言えるのか?、自分に子どもが出来たら現在の収入で生活できるのか?また、年収199万だと投資の種銭を年間10万円捻出するのがやっとで、どうにかして年収を上げないといけない。と思うようになりました。

そして、資格取得したり公務員試験を受けたり自分の収入を上げることにチャレンジした結果公務員試験に合格して見事収入を上げることに成功しました。

年収が199万円→300万円まで大幅にアップ🆙しましました。

最初は副収入を得るために始めた株式投資が、次第に自分の今後の人生について考えるきっかけになり、現状のままではダメだと気付かせてくれました。そして、いろんなことにチャレンジをした結果収入を上げることに成功しました。社会人になって失い続けてきた自信を取り戻すことができました。

株式投資がただお金を増やす手段だけではなく、自己成長を促してくれるツールにもなったんです。最初は焦って失敗したり、ギャンブルみたいなこともしていましたが、株式投資に向き合うことで、私の人生に新しい風を吹き込んでくれました。

振り返ると…

どん底にいた時、何もかもが暗くて前が見えなかった。でも、あの頃の自分がいたからこそ、今の自分がある。株式投資と出会って、少しずつ人生が変わり始めたことは、まさに転機となりました。

今振り返ると、辛い出来事や試練があったからこそ、今の自分の強さや柔軟さ、そして前向きな気持ちがあるんだと感じています。もちろん、株式投資だけが人生を変えるわけではないけれど、挑戦し続ける姿勢や、自己改善を続けることがどれだけ大切かということを学びました。

もし今、何かに迷っていたり、つらい時期を過ごしている人がいたら、少しだけ自分に向き合って、何か新しいことを始めてみるのもアリだと思います。無理にすぐに変わろうとしなくても、一歩ずつ進んでいければ、いつか振り返った時に「ちゃんと乗り越えられた」と思える日が来るはずです。

タイトルとURLをコピーしました