ポートフォリオ 資産2000万円が見えてきた!保有銘柄公開(25年7/6) 日本国内株式(特定口座)国内株式(旧NISA)国内株式(NISA成長投資枠)米国株・ETF配当金(6/15~7/7)日本株とリートETFからは、前回15社から配当金の入金があり 80,833円(税引き後)内訳(Iシェアーズ、NFJ、KDD... 2025.07.07 ポートフォリオ
株主優待 サッカーJ1クラブの親会社2社から株主優待届きました。 2730 エディオン日本の大手家電量販店の一つで、主に家電製品や電子機器を取り扱っており、全国各地に店舗を展開しています。近年では家電だけでなく、リフォーム・住宅事業や不動産仲介事業、プログラミング教室など多岐にわたる事業を展開し、成長して... 2025.07.05 株主優待
ポートフォリオ 保有銘柄公開(25年6/14)毎朝の配当金に浮かれ、バカをする。 こんにちは! ベンガラ投資家です。6月と言えば、3月決算銘柄の配当金入金月で私の証券口座には数千円~数万円の入金通知が届き、毎朝ハッピーな気持ちで仕事に行けてます。少しづつ自由が近づいている感じがします。そんな中、金曜日の早朝にイスラエル... 2025.06.15 ポートフォリオ
プロフィール 祝10記事目!自己紹介ベンガラ投資家です。 こんにちわ!ベンガラ投資家です。いきなりブログで証券会社のポートフォリオページをネット上に載せ、株式投資についてXでポストしだしたヤバイヤツだと思われていると最近感じてきました。なので今回は、私(ベンガラ投資家)について書いてみようと思いま... 2025.06.08 プロフィール
ポートフォリオ 資産公開(5/24)イオンモール、テリロジー売却! 企業決算が一通り終わり、昨年度の業績が公開されやっぱり去年は景気が良かったんだなと感じました。私の保有銘柄も増収増益を発表する企業が多く増配する企業が多かった印象です。先月、(8267)イオンとの株式交換による完全子会社化による上場廃止が発... 2025.05.25 ポートフォリオ
保有銘柄決算 保有株9割決算終了!TOB発表6万円利確! 清水建設が(1884)日本道路をTOB!爆上げ↑↑利確6万(1884)日本道路の親会社(1803)清水建設が1株2520円でTOBをすることを発表し、株価が2520円近辺まで上昇し、約6万円の利益確定!今年になって株式の売却益が累計で100... 2025.05.18 保有銘柄決算
ポートフォリオ GW明け 日本株の決算続々発表!資産1800万台まで回復 ゴールデンウィーク前から3月決算銘柄通期決算と12月決算銘柄第一四半期決算が続々と発表されました。もちろん私の保有銘柄も大半がその銘柄で構成されているので決算内容では株価は乱高下します。製造業や輸出関連銘柄などは、トランプ関税の影響を加味し... 2025.05.11 ポートフォリオ
銘柄紹介 キャノン5年で配当金が2倍の増配銘柄!?決算表 売れ行き好調もトランプ関税で予想を下方修正 7751 キャノン※キャノン公式ホームページより引用カメラやプリンターでお馴染みのグローバル企業。カメラレンズなど培った光学技術を用いてオフィス複合機やレーザープリンター、医療機器のX線やCT、MRI、防犯カメラ、半導体露光装置などいろんな... 2025.04.28 銘柄紹介
ポートフォリオ 資産公開(25年4/25)トランプ関税ショックから株価回復 2週間ぶりに資産公開。前回は、トランプ関税ショックにより株式市場でかなり下落しました。一時は、NYダウが36611ドル、日経平均が3万792円まで落ち込みだしたが、日米による関税交渉開始を皮切りに世界各国がアメリカと交渉を開始したことにより... 2025.04.28 ポートフォリオ
株主優待 ヤマハ発動機の株主優待!家族でさわやかのハンバーグを堪能 7272 ヤマハ発動機※ヤマハ発動機ホームページより引用バイクで世界大手企業お馴染みのヤマハ発動機。バイク以外では、マリン事業(船外機、ボートなど)ロボティクス事業(産業ロボット、半導体装置、無人ヘリコプターなど)運営し、年間2.5兆円の売... 2025.04.19 株主優待